2025年8月20日

8月20日

長い夏季休暇も終わり、エンジン全開で出勤してきましたが

毎日退社した途端に電池が切れたようにへばってしまい、夕食のおかずが

ワンパタ-ン及び粗末になりがちな毎日です(´;ω;`)

いったいいつになったら秋が来るのか・・・いや秋無しで冬が来るのか

来ないのか・・・。これだけ暑かったら冬ってあったっけ?と、過去あれほど

辛かった豪雪のことは思い出せないほど昔の記憶になっています。

 

夏季休暇前には恒例の『BCP訓練』を行い、いつ起こるかわからない

災害時に備え、慌てず行動出来るよう社員全員気持ちを一つにして

取組みました(^^♪

慌てず・・とわかっていても慌てる私ですが、各グル-プの指揮官の

テキパキとした指示はホントに素晴らしかった!

 

まずは停電時の電源復旧でしたが、本店の発電機は保管場所が

社内ではないため、移動が必要で・・・班全員で力一杯押してます!

 

 

 

備蓄品の確認・・・

 

そして現場状況の確認から・・・

 

復旧まで・・・

 

想定外のことが起こってもその場で解決策を考えながら対応する姿は

毎年の訓練の成果と皆の成長を感じずにはいられません(手前みそですみません笑)

!(^^)!

毎年訓練後には反省点を洗い出し、来年に繋げているので少しづつ

皆の力量が上がっているように思います♪

今後も想定外の災害等が起こっても慌てることなく事業を継続できる

組織作りを目指して頑張ります!(^^)!